続・あおもり湧水サーベイ

以前湧水探訪にのめりこみ、青森県内の湧水をくまなく訪れてHPに取りまとめておりました その時から約10年が経過し、枯渇したり、飲料に適さなくなった湧水があるだろうと思い、探鳥のついでに訪れてみることにしました

弘前市

◇胸肩神社の湧水(弘前市)◇

初詣や宵宮で賑わう別名「弁天様」。
神社のお水取り場にあって、獅子の口から流れる湧水は現在も相当な水量があるが、残念なことに、「水が濁っているので、暫くの間飲まないように」との貼り紙があった。
元々、この水は湧水なのか汲み上げ井戸なのかという疑問はあったのだが、ともかく早く利用できるように願うしかない。
訪問日:2019.10.14)

ムナ-44
水量は豊富なのだが・・
ムナ-41
お水取り場
ムナ-43




過去のDATAは、こちらへ!
http://www.ne.jp/asahi/yu-sui/survey/tiiki/hirosaki/munakata/munakata.html





ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
br_c_3021_2

◇御前水(弘前市)◇

富田の清水の数メートル近くにある湧水であるが水脈が異なるらしく、当時は枯渇寸前の状態であった。
今回は、満タンとまではいかないものの、かなり水量も増えており、湧水槽を覗くと地下から砂を巻き上げて湧いている様子が伺える。
名前のとおり由緒ある清水なので、枯渇だけは避けてほしい!
訪問日:2019.10.14)

ゴゼン-40
覗き込むと湧いているのがわかる
ゴゼン-42
槽の大きさが当時の水量を物語る
ゴゼン-41
ゴゼン-44
今でも御前水管理運営委員会によって、保全されている




過去のDATAは、こちらへ!
http://www.ne.jp/asahi/yu-sui/survey/tiiki/hirosaki/gozen/gozen.html







ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
br_c_3021_2

◇富田の清水(弘前市)◇

昭和60年代の「名水ブーム」の先駆けとなった湧水である
一時的に水量が減少した時期もあったようだが、今回も10年以上前と変わらずに滾々と湧いていた
建屋内部も奇麗に清掃されていて、しっかりと管理されていることが伺える
今でも安心して飲める湧水である
訪問日:2019.10.14)

トミ-42
トミ-43
管理が行き届いている!
トミ-40
湧水建屋周辺部には、ゴミひとつ無い!
トミ-44

過去のDATAは、こちらへ!
http://www.ne.jp/asahi/yu-sui/survey/tiiki/hirosaki/tomita/tomita.html





ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
br_c_3021_2

◇乳井の桂清水(弘前市)◇

9月8日、気温は何と36度。
熱中症の注意報が出ている中、大鰐方面の湧水探訪へ行く途中、手前にある乳井の「桂清水」に寄った。
第一の鳥居をくぐると湧水小屋が見えてくるのだが、それが無い!
湧水があった場所には、真新しい小屋が・・・
新しく建て替えられたのだ!

乳井-11
湧水はポンプ型の形状で、以前はレバーを倒すと勢いよく流れ出したのだが、今回は赤いレバーを操作しても一滴も落ちてこない。
乳井-12
「水が氷るので冬季間止めるな!」との注意書きがあるので、汲むときだけ誰かに操作してもらうのだろう。
いづれにしてもしっかりと管理されているようだが、湧水が見れなかったのと、小屋の作りに風情が感じられなかったのがチョット残念だった。
訪問日:2019.9.8)

乳井-10
乳井神社第二鳥居

過去のDATAは、こちらへ!
http://www.ne.jp/asahi/yu-sui/survey/tiiki/hirosaki/nyuui/nyuui.html




ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
br_c_3021_2

ギャラリー
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇戸門・鶴ヶ坂湧水群(青森市)◇
  • ◇龍神御水(青森市)◇
  • ◇龍神御水(青森市)◇
  • ◇龍神御水(青森市)◇
  • ◇龍神御水(青森市)◇
  • ◇八甲田のわき水(黒石市)◇
  • ◇八甲田のわき水(黒石市)◇
  • ◇辰五郎清水(青森市)◇
  • ◇辰五郎清水(青森市)◇
  • ◇辰五郎清水(青森市)◇